今日は

2002年11月15日







体育。

2002年11月14日
ソフトなん。

ポジション配置した先生に

てめぇふざけるなと言いたい。

頼むから、捕ってくれ。なんで私が外野まで行かなきゃいけないでつか?
かかしみたいに突っ立ってたら人数多くても意味無いょ。

みんな勝ってるから、喜んでたけど、今日はたまたま最恐のひとが休んでるから・・・・・

とは言わない。言わない。


みんなは来週私の分まで鬱になって下さい。

ポッキー?

2002年11月11日
11月11日でございます。


今日も、下糸が無くなって、巻いてました。


おやすみなさい。

締め切り迫る!!

2002年11月10日
土曜日までに衣装完成させて渡さなきゃ、私が当日荷物が重い!!


てなことで衣装製作の為に一日ヒッキーしてた。



上着以外はほぼ完成。ズボンは裾上げのみ。
つーか何なんだぁ?あの上着は?

特に模様。マジ勘弁して下さいって感じです。

そういやズボンのファスナー、布と同じ色のが無かったから、違う色付けちゃったよ〜。怒らないでやっておくれ(笑

んで見えないとこは裏地付けない事に決定。けど肩パットは付けます。

上着の金具が無いので明日は100均に行こうと思った。
そしていい加減、小道具つくらにゃ。自分が間に合わんじゃん。


ミニスカポリスの服みたいな布。ほんとに縫えるのかなぁ……

栄 〜 久屋大通

2002年11月9日
今日は買い物だよ〜☆

毎週8時前に家出てくとおかんもそろそろ、駅まで送ってくれなくなりそうだわね。


朝から岐阜駅ですれ違いそうになってびっくりです(笑
間に合ってよかたよ。

二時位から活動開始した。


栄行って、ジャストサイズの靴買って、Tシャツ買って。服見て。

栄から久屋大通に行く途中でテュルリン☆と滑ってこけて痛いわ恥かしいわで散々でした。


ハンズ行って、小道具物色して、買って、時間がヤバイってことで帰りました。


けど雑貨屋で買ったクモの巣のTシャツ、Mサイズって書いてあったのに、小さすぎにもほどがあるんですが?


着ることはできても、脱ぐのに5分かかった。
関節抜けるかと思った……。


ぱっつんぱっつんだわ、伸びないわ、失敗で凹んだわ。


んで、今日のお買い物により、名古屋の金がなくなった模様です(汗


お金は考えて使おうね。

明日になったら

2002年11月8日
明日になったら楽しいことが待ってると思うだけで学校をがんばれます。

たとえ好きで選択したわけじゃない英語があったとしてもね。


今日は隣の子がいなくて、席を替わりました。
その時隣りになった子がすごくいい子で、最高ですた。

今まであんまり話したことなかったけどしゃべってみたらすごく話しやすい子だし。

その子は次の日に美大の入試があるといってました。すごく緊張しているようでした。
頑張ってほしいです。



君なら絶対合格するよ!!

合格。

2002年11月7日
大学受かった。


半額免除もよかったらしい。
これで免許と車が約束される。
4年間ガンバレばのはなしだけどね。

これ以上馬鹿にならないようにがんばる。


合格よりも嬉しいこと。
一番最初に合格報告したかった人に、電話だったけどちゃんと一番に言えたから、ただそれだけで嬉しくて仕方がない。



んで家に帰ったら、入学金がおいてあった。

それを見て一度でイイから、札束でほっぺたをぺちぺち叩かれてみたいと思ったマゾッ気むんむんな鎬なのであります。





もうだめぽ。

2002年11月6日
腹が痛くて死にそう。

遅れすぎ……。
家帰ったら鉄錠呑まなきゃ。


おかげさまでお弁当、半分も食べれなくて悔しいんだわ。これが。


けどお弁当には牡蠣フライはないでしょ。全く。

寒い。

2002年11月5日
寒くて、もう寒くて、寒くて寒くてたまらない。
こんなに寒いのに、防寒具駄目とか言ったら、そいつのを蹴り上げてやりたいくらいです。


うざいにもほどがある。生徒指導。


てめぇらはそれだけ着膨れしてりゃ寒くない罠。暖房効いてる部屋に居りゃ寒くない罠。
家帰ってきてからこっそりサウスパークを見る。

カートマンの声の人、女の人なんだよね。


すごいね。あんな声出せるなんて。
ち○毛、ち○毛連呼したりして。


素敵すぎ。
そして愛しのケニー君はホントにマジ死にするっぽいね。


ケニーが居なくなったら毎週何を楽しみにサウスパークを見ればいいんですか?

けど新キャラのタオリーはツボかもしんない。馬鹿っぽすぎて。


けど一番好きなのはシェフです。あの人の歌大好き。


サウスパークの公式のガイドブック買った。


私が一番最初に隠れてみてたのは第一シリーズと判明。


カートマンが飼っているブタ♀と、ゾウさん♂の恋愛(?)のお話。ズギャ〜ンなかんじだったのを覚えています。


ていうか、大きさ的に無理だと。想像すると恐いです。ブタさん血が出るどころじゃなくてかわいそうです(笑


その後ブタさんが産んだ子供はギャリソン先生の顔をしたブタでした。
ゲイでピッグファッカーなギャリソン先生は最高です。
そして、その時私は中学生であったと判明。

見たらあかんやん。

布の日。

2002年11月4日
秘密の場所にこっそり遊びに行った。

午前中はごろごろまったりしてた。

時間がやばくなって、布買いに行った。

ちゃんと買った。

栄には行けなかった。ふぇ〜ん(;;

来週も行こう。

決定だからよろしく。


私は今夜から作るから。



そういやウレタンっぽいの衝動買っちゃったよ。(笑)>団子

買った。

2002年11月3日
ぷにょぷにょしたものが気に入ってしまったので思わず買ってしまった。


店員のお姉さんのサイズの測り方がよく分からんかった。


ありえねぇとか思いながら、返事したけど、やっぱり私の測り方が間違っているということで納得しておく。


そいえば、なんでかぁさんは最近こういうのを買ってくれるんだろう?
謎が増えた。

入試。

2002年11月2日
やってきました。この日が。

面接です。
近いからと思って時間ギリギリに行ったとさ。

ほぼ皆さん揃ってた。


私の指定された教室には80人くらい居たんだけど、女子いねぇ!!!私合わせても三人しか居ない!!!

女子が圧倒的に多い学校に通ってるもんだからよけいに何か違和感があったし。
ちょとだけ、今が夏で良かったと思った。



面接票書いた。


何かありがちなもんだったけど、ウソぺーぺーを書く。


30分たって終了。


面接会場への移動。

散々待たされる。


面接始まる。


予想に反して簡単でおもしろくて笑える質問が多かったので全部答えられた。
生まれた時からそちらの事は知っていますと言っておいた。(マジ。



終わって母を待つ時寒かったから保護者待ち合い室に入っていったら、いかにも「ママ」「お母さま」と呼ばれてそうな方々がいっぱい居た。



やっぱりうわさ通りの大学ダとか思ったり。

そんな感じの母の息子はやはり予想通りで。

「ママ」と呼んでいた。母は息子をちゃん付けだった。



おぅぇ〜〜〜!!


外に出ていくとすごい高級車が路上にいっぱい止めてあった。

こんなんでいいのかなぁ。

後1日。

2002年11月1日
明日だよ。面接本番。



とか言ってたら、みんなに、色々言われた。

明日だ、明日だ連呼されて、ちょっとプレッシャーなん。

今日は何の日?

2002年10月31日
ハロウィン。
カボチャお化け。

幼稚園の時に巨大カボチャを転がして遊んだ覚えが何かあったりする。


そんな日。

私は面接練習で喘いでいた。



お化けのクソガキ共に悪戯されるより嫌なこと。早く私を解放して下さい。

今日も厄日?

2002年10月30日
英語の時間に電子辞書使ってたら、突然壊れた…。
それもAET(?)の先生居ないから、Z先生が恐ろしいのに、そんな時にかぎって壊れた。

めちゃ難しいプリントやらされてたもんだから一個もわかりゃしないわけで。



たった30分に間に、ちびりそうなくらいの恐怖を体験したわけなのでした。

もうマジ勘弁だよ。




英語終わってから辞書触ってたら、「ぴっ!!」とか言って直りやがりました。


私は、30分も、ガクガクプルプルしていたのに。




美術で猫作ってるこが使ってる材料がすごく欲しい。絶対武器に使える。あれだったら。
と言うわけで来月くらいに買わない?>団子

ウィッグ×2注文したらお金がすっからぽっけになった。それにネットで本買っちゃったから、それも要るのになぁ…(サウスパーク本(藁 )


小遣いまで後ちょっとだから我慢するしか。
妹が家で、ポッキーを食べていました。


一本、落ちて折れました。
そりゃもうぼきぼきに。


妹「あ〜、ボキボキに折れたポッキー…略して……」

何で一瞬にしてそんな事言えるのか、私には分からない。

今日は厄日?

2002年10月28日
体育があった。

へたくそな私が言うのもなんですが、何で私のいるチームはあんなにザル状態なんでしょう?打てもしないし。

絶対私のとこには来る筈ない球が、前の2人が取らないでそのままやってくるからたまったもんじゃない。取れよ。動けよ。見てて腹立つ。頼むから強打者の番になったらちったぁ後ろに下がるとかしてくれ。


毎回毎回やられっぱなしじゃ何にも面白くないよ!!(>_<)

試合中に相手チームの蒼しゃんに向かって走っていったら、走り方キショイといわれました。ショボーン…
課題研究の時には何か知らないけど、かりんしゃんにキショイと言われました。ショボボーン……
一日に二回も違う人にキショイ言われて凹まないわけはないわけで。もうヤダ…(泣
7時間目と言うふざけた時間に薬物乱用の話を長々と聞かされました。半分寝て聞いてなかったけど。

お買い物。

2002年10月27日
母さんが昨日ヒールサンダル買ってきちゃったから、逆触覚の靴の元、探す意味なくなちゃったよ!!
てなことで、暇なんで母達と、マーサ21でお買い物。ぶっちゃけ家族でマーサ行っても楽しくないんだけどね。

服買った。

ゲーセン行けなかった。

パソ屋見れなかった。


ものすごい下着屋で遊んだ。

Iカップというものがいかにでかいものなのか知った。マジででけぇ!!
びっくりして「かぁさん!まじすげぇこれ!!でかパイ!!!」とか言いながら、とりあえず自分の乳に当ててみた(爆)メロンが入りそうで悲しかった。

セット物が安かったけど下のほうが微妙なシロモノだったため即効却下。


家に帰ったらクソ寒かったんで布団に包まって寝た。二日連続昼寝したらやっぱり夜に眠れなかった。


衣装の十字架作ってみた。面白かった。後ろおっきぃのはどっち向きか教えてもらうまで作れないから早くオセーテ欲しいです(笑)


後は靴でふ。ゲンナリ…。

お出かけ〜

2002年10月26日
いつものようにウソペーペーで家を出て、遊びに行った。


駅からお家まで歩いてたら美容院のワンコ(ビーグル犬?)がのそのそっと小屋から出てきてこっちに寄ってきた。


格子の間から鼻をふんふんやってくるもんだからかわいくてかわいくて、お鼻をつんつんなでなでしてあげた。けどそのワンコは眉間にやけにしわが寄ってた(笑


そしたら、もう一匹おんなじ犬種なんだけど小さいワンコが出てきたんだよ。

そっちは眉間にしわが寄ってなくてやけに愛らしい顔してたんっす。


「きゃ〜、こっちのワンコの方がかわいい〜」
と思わず言ってしまったら、しわ犬のほうはショボーンとして小屋に入っちゃた。


「・・・・・・もしかして人の言葉分かるのかな?すご〜い!かしこいね〜〜」
とか言ったら、しわ犬はまた小屋から出てきて鼻をふんがふんがしてきたょ。


やっぱり通じてたのか??しわ犬よ!?

とりあえず、その二匹の犬に、テレンス(大)&フィリップ(小)と名づけようと思ったけど、やっぱり、黒田(大)、小渕(小)と言うことにしておく(笑)

よろしいですか?陸しゃん?


お昼は、マックでチョイスした。サラダおいしい。カレーロールウマーだた。

ファンタのゴールデンアップルはなかなかお気に入りになりそう。
今週もほとんど寝て一日が終わった(爆

実は本音を言うと、金山とか名古屋とか行きたいんです。やっぱり毎週8時とか9時に帰ったりすると、小遣い無しにされそうな予感です。

祭りの後ってば

2002年10月25日
むなしい。やる気無い。悲しい。
やってらんない。

て感じ。
授業はちゃんとあったんだよ。


今日こそは寝てやろうと思ったのに、まじめちゃん装ってしまいばっちり起きていた鎬さんなのだ。
別にもうまじめにやんなくてもいいのにな。

帰りは母に迎えにきてもらった。母が来た時にしゃべってた女の子が抱き着いてきた。すぐ離れたけど。


車に乗ったら、母が「何あんた、ホモやってんのょ?」と言われた。何か違う……。悲しい。
私にホモは無理です。

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >

 
鎬

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索